講演依頼について
かわほりプリベントでは有害生物の専門家として、研修会・セミナーの講師を行っております。主に医療施設、病院、ホテル旅館向けのトコジラミ研修会講師のご相談が多いので、その料金や内容例を記載させていただきます。その他の生物についてはご相談ください。
無料講演について
トコジラミは近年外国人観光客や民泊増加のため、日本全体で発生が拡大しています。特に観光県の長野県は今後も増えるづけると予想され、啓発啓蒙が必須です。そのためかわほりプリベントでは、社会貢献として無料で講演も行っております。いくつか条件がありますので詳しい内容についてはメールでご相談ください。
トコジラミセミナー講師の料金と内容例
講演時間 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
30分 | 「トコジラミとはなにか」 トコジラミの一般的な話 啓発啓蒙の内容です。 | 無料 (交通費のみ負担してください) |
60分 | 「宿泊施設のトコジラミ」 病院やホテル向けの一般的な講習内容 宿泊施設従業員が 最低限持つべき知識の話になります。 間違った対応をしないようになります。 | 4万円 (税込・長野県内は交通費込) |
120分(応相談) | 「専門家が教える宿泊施設のトコジラミ対策」 生態から現在の状況、対策・薬剤の選定 薬剤の使い方から技術面まで 豊富な写真と映像で行うスペシャル講演です。 発生した時にどうすればいいか 駆除業者がくるまで担当者はなにをすべきか 少ない発生なら従業員で対処ができるようになることを目指します | 10万円 (税込・長野県内は交通費込) 一泊工程の場合は応相談 |